YouTubeチャンネル登録者214万人のもちまる日記さん
投稿された動画で、猫に炭酸水をあげ体調を壊したことで炎上されていますね
今回は、このような虐待が逮捕や犯罪につながるのか、まとめていきたいと思います
【もちまる日記】炭酸水を飲ませ虐待行為で大炎上
もちまる日記で登場する猫のもちまる
飼い主が(下僕)炭酸水を飲ませたことで大炎上しています。
流れは以下の通りです
引用:X(Twitter)
引用:X(Twitter)
引用:X(Twitter)
引用:X(Twitter)
引用:X(Twitter)
明らかに、猫の器に炭酸水を入れて飲ませようとしたいるのがわかります
更に、その動画をYouTubeに投稿し収益も発生してる状態です
この動画に対して、SNSで視聴者から批判の声が殺到しています
SNSや視聴者の声
引用:X(Twitter)
引用:X(Twitter)
引用:X(Twitter)
- 「動物を金儲けに使うな!」
- 「いい加減にしろ。明らかな虐待だ」
- 「猫以前に動物を飼う資格ない」
様々な批判の声が集まっていました。
更に今回の炭酸水の件で、もちまる持病の腎臓病が悪化したため、悪どい虐待のように感じますね
【もちまる日記】下僕の虐待は犯罪や逮捕になる?
今回の騒動、飼い主(下僕)がした虐待行為は犯罪や逮捕に繋がるのでしょうか?
結論として、猫への虐待は犯罪であり逮捕される可能性が高いと思われます
日本では、動物の愛護及び管理に関する法律(動物愛護法)により刑罰対象となっているそうです
動物愛護管理法違反事例として
- 毒餌を与える行為
- 虐待する行為(殴る、蹴る、無理に飲食させる)
- 飼育環境が著しく不適切な状態での飼育
SNSで虐待行為を撮影し投稿する事例や、動物を遺棄する事例も増えています。
引用:Google
面白半分で苦しむ様子を見て、楽しむような行動をしている。動画撮影をして収益化している。
持病を持っているにも関わらず、無理に飲食させているため虐待行為に該当すると思われます。
懲役や処罰は?実際に逮捕された事例も紹介
2020年の法改正により厳罰化されているそうです
故意に虐待した場合(殴る、蹴る、無理に飲食させるなど)は罰則として1年以下の懲役または100万円以下の罰金が課せられるそうです
殺傷した場合は5年以下の懲役または500万円以下の罰金が発生するそうです
また、虐待による逮捕は住民による通報や苦情が多いそうです
動物虐待の発覚、逮捕のきっかけは周辺住民による苦情や通報によるものが多いです。
引用:gooddo
実際に事例のなかでも住民からの苦情や通報がきっかけで発覚したものも含まれています。
動物への虐待を防止するという機能が正常に働き、このような逮捕・送検数になったともみられます。
ちょっとした悪ふざけから犯罪行為になる可能性が十分にありそうです
今回は特にSNSからの苦情や発信が大きいため、下僕さんが逮捕される可能性も十分に考えられそうです
コメント